平成27年6月議会が閉会━意見書の採決

6月11日(木)午後に開会した三豊市議会6月議会が、30日(火)午前に20日間の会期を終え閉会しました。

今議会に市長から上程された議案の審査結果は、後日報告することとし、取り急ぎ3名の議員(共産党1名、社民党2名)から提案された 「憲法違反である安保関連法案の慎重審議を求める意見書について」 の報告をします。

議長を除く21名により、今議会より採用した押しボタン式表決で、採決が行われました。賛成9名、反対11名、退席1名で、反対多数により当意見書は否決されました。私は、反対のボタンを押しました。非常に重い問題であるにもかかわらず、戦争や平和に対する国民や市民の議論や話し合いをすることすら否定するような、決めつけた立場からの意見書であることに、賛意を示すことはできませんでした。
20150630

私のこの意見書に対する反対理由は、次の通りです。

 

戦争はしたくありませんし、決してあってはならないことです。また、平和を願う心に一点の曇りもありません。

安保関連法案を慎重審議するにあたり、私は、先の大戦からこれまでの70年間が「なぜ」平和であったのか。そして、これからも平和であり続けるためには「何をすればよい」のかが、問われているのだと考えています。

これまでの平和が、憲法によって守られたのかもしれませんが、もしかすると、変化し続ける世界情勢の中で、自衛隊の存在とアメリカとの同盟関係があったからなのかもしれません。答は、これまでの70年が平和であった現実を直視することにあるのだと思います。また、このことを熟考することが、これからも平和であり続けるために「何をすればよい」のかに、つながっていくのだと思っています。

憲法の理想は恒久平和です。現実を理想に近づけるためにも、そして、平和を守るためにも、その努力は怠ってはなりません。自らを守るために自らがどのような備えをするのかを、自らが決定しなくてはなりません。しかし、いかなる備えができたとしても、平和であり続ける保証などありません。ただ言えることは、平和であり続けるためには、議論は永遠に続けなくてはなりませんし、自衛権を行使しつつも 『国際社会において名誉ある地位を占めたい』 ために、徹底的に知力を使い、全身全霊の熟考をし、行動していかなくてはならないと考えます。

よって、これまでの70年間が「なぜ」平和であったのか。そして、これからも平和であり続けるためには「何をすればよい」のか。このことが熟考された形跡が見えない上に、国民の議論と思考を妨げるような決めつけた論拠が大前提である当意見書に、私は反対するものです。

 

考えましょう。議論しましょう。憲法がのこって国民がいなくなるようなことにならないように、議論を避けることなく、恒久平和のために大いに語り合いましょう。

カテゴリー未分類