9月1日(火)に平成21年第3回三豊市議会定例会が、18日(金)までの18日間の会期で開会されました。
初日は、上程された全議案31件の説明がなされ、20年度決算関係議案14件は、決算特別委員会へ付託され、補正予算を含むその他の17件は、所管の関係常任委員会に付託され、これから集中審議されることとなりました。
9月4日(金)から、一般質問が始まります。
今回の発言通告は17名の議院から出されており、3日間にわたって行われる日程となっており、私は14番目で、3日目の9月8日(火)となっています。
今回の件名は 「障害者 移動支援事業について」 と 昨年12月議会に一度行った 「空家廃屋対策について」 で、2件を予定しています。
「障害者 移動支援事業について」
当事業は、地域の実情に合わせて実施できるように、市町村地域生活支援事業の中に位置づけられている。
一方で、当事業の有効な活用のためには、移動支援を行う事業者の育成と良質な人材確保が不可欠である。
・利用の実態
・事業者の状況
・人材確保につながる報酬体系になっているのか
について問う。
「空家廃屋対策について」
昨年12月議会において、同様件名の質問をした。
現行の法制では個人所有財産に対する、他者の介入は困難であり、行政も同様であるとのことだった。
しかしながら、人口減少による過疎化の進行で、管理放置された『空家廃屋』はさらに増加している。
市内の実態把握調査の有無と、現行法制に対する認識を問う。
今、原稿を書いているところです。