毎年のことではあるのですが、この時期が訪れました。
小中学校の教職員の皆さんの移動に伴う歓送迎会が続きます。
4月9日(木)には三豊市立豊中中学校の歓送迎会に、教育委員会教育委員長の西村忠臣先生と出席しました。
参加者の関係で、予定外の挨拶をすることとなりました。
何のネタの用意もありませんでした。
『 昨年同様ご案内いただきありがとうございます。
ところが、今年は豊中地区の市議会議員が5人もいるにもかかわらず、私一人の出席では「不出来(フデキ)」ですね。・・・(ネタ振りのために使わせていただいたまでで、他の市議さんには誤解の無いようにお願いします。)
「フデキ」といえば、私の中学時代の剣道部の1級先輩に、「秀樹(ヒデキ)」という人がいて、現在三豊市内で会社経営をしています。
たまたま、今日の昼間に 「ヒデキ」社長 と会っていました。
その会話の中で、自社製品である軟水器 [シャイニング ソフト]の販売促進用として、携帯ストラップを作ったとのことで、何個か頂きました。
その一つが、自虐的に名づけた、自称 「フデキ」のストラップなのです。
たまたま、今私のポケットの中にそれがあります。
本当にたまたまですよ。
かわいいでしょ!???
中学生のときから不思議で変な人でしたが、やっぱり今も変わらず創造力豊かな人で、積極的に企業経営にチャレンジしています。
中学時代は、子どもから大人への成長過程の真っ只中にあります。
私にとって 「フデキ」 こと 「秀樹(ヒデキ)」社長 に出会えた中学時代は、強い印象となって記憶に刻まれていて、非常に貴重な時期となっています。
今では、市政のことや経済のことのほか、取り留めの無いことまで話のできる付き合いをさせていただいています。
私の二人の子どもにとって大切なこの時期を、県下有数の安定した教育環境の、この豊中中学校で過ごさせていただいたことは、ありがたいことであり感謝の気持ちでいっぱいです。
この間のかかわりの中心に、いつもいてくれたのが転出される先生方であったと感じています。
そんな皆さんが、豊中中学校から去ることは残念でなりませんが、新任校においても更にご活躍いただけることを願っています。
又、新しく転入される先生方におかれましても、これまでの当校の安定した落ち着いた教育環境を堅持していただき、子どもたちの成長のためにご尽力いただけますことを期待しています。
ありがとうございました。
そして、よろしくお願いします。 』
三豊市内の中学生の皆さん、先生方と一緒に勉強やクラブ活動に社会体験に取り組んでゆきましょう。
そうすれば 「不出来(フデキ)」 が 「不敵(フテキ)」 に、たくましく成長できることまちがいなしです。
くだらん駄洒落にお付き合いいただきご苦労様でした。
ご苦労ついでに、こんな “くだらん” と思えることが実は値打ちのあることなのだと、「秀樹(ヒデキ)」社長 と付き合っていて感じていることをお伝えして、“くだらん” 話を終わります。